在庫目録|ノンフィクション|1|






『グラフ 日大闘争』 初版
  編集責任・田村正敏 五同産業出版部 昭和44年
  状態B+背傷み 角スレ 折れ
  撮影・日大全共闘記録班
  編集・日大全学共闘会議書記局
  A4判98頁

 


画像拡大

『獄中記 異常の日常化の中で』 初版
  秋田明大 全共社 1969年
  状態B+ビニカバ少傷み 天地小口少汚れ
  はじめに
  T 異常の日常化の中で
  U 怒りと悲しみをもって訴える
  V 秋田明大の思想
  あとがき
  販売価格 1500円


画像拡大

『バリケードに賭けた青春 ドキュメント日大闘争』 初版
  日大全共闘編 北明書房 1969年
  状態C+カバスレ汚れ 天地小口ヤケ汚れ 少書込み
  われ反逆の旗手となりて 秋田明大 田村正敏
  三万五千人の目撃者 大衆団交・全記録
  座談会 破壊と創造の拠点として 日大 東大全共闘 ほか
  販売価格 1500円


画像拡大

『叛逆のバリケード 日大闘争の記録』 再版
  文理学部闘争委員会書記局編 全共社 1968年
  状態B+表紙裏表紙少汚れ傷み 天地小口少汚れ
  第T部 ドキュメント日大闘争
  第U部 圧殺と変革の記録
  第V部 自己変革の記録
  第W部 中間総括と展望
  付録 資料集
  販売価格 1500円


画像拡大

『造反潜行記』 初版
  田村正敏 北明書房 1969年
  状態C+カバ汚れ傷み少ヤブレ 天地小口汚れヤケ
  帯汚れ傷み少ヤブレ
  第一部 人民の海を行く
  第二部 鋳物の街の青春
  第三部 叛逆と自己変革の記録
  第四部 戦後民主主義と全共闘運動
  第五部 地底からの反撃宣言
  販売価格 1000円


画像拡大

『早稲田をゆるがした一五〇日−早大闘争の記録−』 初版
  早大闘争の記録編集委員会編 現代書房 昭和41年
  状態C+カバ表紙裏表紙汚れ傷み 背激傷み上部ヤブレ
  天地小口汚れ
  第一部 闘いの記録
  第二部 われらの闘い
  第三部 座談会
  第四部 早大闘争の総括と闘いの教訓化のために
  付章 総長としての立場
  資料一 早大闘争公判について
  資料二 早大闘争目録
  販売価格 1700円


画像拡大 

『女子全学連五人の手記』 初版
  吉原いさみ 桑原陽子 加藤みつ子 青山道子
  自由国民社 1971年
  状態C+カバ欠 裸本 表紙裏表紙汚れ傷み 背傷み
  天地小口汚れ
  小ブル性は打ち破られた 山崎佳子
  東大全共闘のなかで 加藤みつ子
  私は逃げられない 桑原陽子
  闘争の青春に生きて 吉原いさみ
  エロスの反逆 青山道子
  新書判
  販売価格 2000円


画像拡大

『高校生運動』 初版
  鈴木博雄 福村出版株式会社 1969年
  状態C+カバ表紙裏表紙汚れ傷み 
  背傷み上部少ヤブレ
  天地小口汚れ 帯欠
  高校生運動と現代
  高校生運動の背景
  高校生活動家の形成
  高校生運動論
  高校生運動の形態と戦術
  学園闘争の事例研究
  街頭闘争の事例研究
  高校生運動の指導
  販売価格 1000円



画像拡大

『討論 三島由紀夫VS東大全共闘 <美と共同体と東大闘争>』 初版
  新潮社 1969年
  状態A+カバ少傷み 帯背少ヤブレ 天地小口少汚れ
  少書込み(エンピツ線引き)
  1 討論 三島由紀夫VS東大全共闘
  2 討論を終えて
   砂漠の住民への論理的弔辞・・・三島由紀夫
   三島由紀夫と我々の立場・・・東大全共闘
  1500円 再入荷



画像拡大

『三島由紀夫展』
  東武百貨店 昭和45年
  状態B+表紙裏表紙背少傷み 天地小口少汚れ
  会期 昭和四十四年十一月十二日〜十七日
  会場 東武百貨店七階大催事場
  『薔薇刑』予約申込書(二つ折り) 付き
  販売価格 3000円


画像拡大

『憂国忌』
  憂国忌実行委員会 昭和46年
  状態B+表紙裏表紙少傷み汚れ 背ヤケ少傷み
  三島由紀夫研究の記録・その一
  第二回追悼記念号
  林房雄 村松剛 黛敏郎 寺山修司
  約21cm×14.8cm 70頁
  販売価格 1500円



画像拡大

『憂国忌 第十五回』三島由紀夫氏追悼会
  憂国忌実行委員会 昭和58年
  状態B+表紙裏表紙少傷み汚れヤケ
  背傷み上部少ヤブレ
  式次第
  檄文 楯の会隊長 三島由紀夫
  スライド上映 「三島由紀夫氏の足跡をたどって」
  第十四回追悼 憂国忌 憂国忌名簿
  約21cm×15cm 20頁
  販売価格 1500円




画像拡大

『裁判記録「三島由紀夫事件」』 初版
  伊達宗克 講談社 昭和47年
  状態C+表紙裏表紙汚れ傷み 
  背傷みヤケ退色
  天地小口少汚れ
  帯欠
  春の雪 第一回公判
  国会を占拠せよ 第二回公判
  「散るこそ花と」 第三回公判
  総監が危ない 第四回公判
  国を思う純粋な心に 第五回公判
  「死ぬことはやさしい」 第六回公判
  「日本刀は武士の魂」 第七回公判
  関の孫六の刃こぼれ 第八回公判
  武人としての死 第九回公判
  最高の師 第十回公判
  愛と死の儀式 第十一回公判
  狂気にあらず 第十二回公判
  憲法九条「戦争放棄」 第十三回公判
  文武両道の達人 第十四回公判
  「天皇中心の国家を」 第十五回公判
  非情の連帯 第十六回公判
  春の嵐 第十七回公判
  憂国と法理の接点 第十八回公判
  販売価格 1500円



『尚武のこころ 三島由紀夫対談集』 初版
  日本教文社 昭和45年
  状態C+カバ表紙裏表紙汚れ少傷み 天地小口少汚れ
  高橋和巳 石原慎太郎 野坂昭如 寺山修司 鶴田浩二 ほか

 


画像拡大

『対話・日本人論 林 房雄・三島由紀夫』 初版
  番町書房 昭和41年
  状態C+函傷み汚れヤケ少破れ
  本体 天地小口少汚れヤケ
  第一部 芸術と政治
  第二部 縦の社会と横の社会
  第三部 戦後日本の知識人
  第四部 日本文壇と文学
  第五部 日本人と日本
  第六部 天皇と神
  第七部 精神と生命
  販売価格 1500円




画像拡大

『文化防衛論』 初版
  三島由紀夫 新潮社 1969
  状態C+カバ汚れ傷み 帯汚れ傷み
  天地小口ヤケ汚れ
  第一部 論文
  第二部 対談
  第三部 学生とのティーチ・イン
  販売価格 1000円


画像拡大

『森田必勝 わが思想と行動 遺稿集』 初版
  森田必勝 日新報道 昭和46年
  状態B+カバスレ少破れ背傷み 天地小口少汚れ 少染み
  日誌(中学〜浪人時代)
  日誌(早大入学〜自決)
  論文
  座談会
  演説
  解説
  資料・年譜
  販売価格 2500円


画像拡大

『烈士と呼ばれる男 森田必勝の物語』 初版
  中村彰彦 文藝春秋 平成12年
  状態A
  第一章 名物学生
  第二章 ノサップ
  第三章 惜別の時
  第四章 市ヶ谷にて
  第五章 野分の後
  販売価格 700円


画像拡大

『三島由紀夫の死をどう見るか』 初版
  加藤諦三編 秋元書房 昭和46年
  状態C+カバ少汚れ 天地小口少汚れ シミ
  ハイティーンはこう見た
  大学生はこう見た
  二十代はこう見た
  三十代はこう見た
  四十代はこう見た
  主婦たちはこう見た
  三島由紀夫論 加藤諦三
  販売価格 1000円


画像拡大

『三島由紀夫の死 高校生の発言』 2版
  恩地日出夫編 万里社 昭和46年
  状態B+カバ少汚れ 天地小口汚れ
  第一部 ぼくらはこう考える
  第二部 アンケートに見る反応
  第三部 四つの断片的感想 恩地日出夫
  新書判
  販売価格 2000円


画像拡大

『砦の上にわれらの世界 ドキュメント東大闘争』 第1版2刷
  東大全学共闘会議 亜紀書房 1969年
  状態B+帯スレ 天地汚れ ビニカバ欠
  序 山本義隆
  T 医学部闘争
  U 闘争の全学化と新しい闘争全体の成立
  V 第一次収拾策動の展開とその大衆的粉砕
  W 闘争の深化と既成大学体制の根底的動揺
  X 全学封鎖の提起
  Y 「紛争収拾共同体」と武装対決
  Z 全国労学による武装バリケード闘争
  資料 東京大学黒書
  東大闘争日誌
  販売価格 1000円


『東大医学部 闘争の記録と教育の未来像』 初版
  園田隆也 徳間書店 昭和44年
  状態B+カバ破れ 天地小口汚れ
  東大闘争の背景 医学会という矛盾社会 東大闘争の経過
  長いこぜりあいの年月 東大闘争の本質 東大闘争解決の方

  


『わが愛と叛逆』 二刷
  所 美都子 前衛社 1969年
  状態C+カバ汚れ傷み背ヤケ 天地小口少汚れ
  第一章 自然と人間と
  第二章 女として
  第三章 最後の燃焼
 


画像拡大

『滝田修評論集 ならずもの暴力宣言』 初版
  滝田 修 芳賀書店 1971年
  状態B+カバ汚れ傷み傷みスレ少ヤブレ 
  天地小口汚れ
  T
  われわれは大学に愛を告げた
  全共闘バリケードを構築せよ 他
  U
  全共闘運動の組織的課題は何か
  パルチザン前史 他
  V
  ならずものこそ素晴らしい
  新しい時代の暴力 他
  解説 土本典昭
  初出一覧
  装幀 赤瀬川原平
  販売価格 1300円



画像拡大

『炎で描く変革の論理』 初版
  東大全共闘経済大学院闘争委員会 自由国民社 昭和44年
  状態B+カバ背ヤケ 天汚れ 
  T 東大キャンパスの反逆
  U 権力機構としての「教授会自治」
  V いわゆる「学問の自由」を超えて
  W ゲバルトの論理
  X 権力に加担した民青
  Y 一般学生−その多様な存在
  新書判
  販売価格 1000円



画像拡大

『東大闘争 獄中書簡集T』 初版
  「獄中書簡」発刊委員会編 三一書房 1970年
  状態B+ビニカバ少傷み 天地小口少汚れ
  東大闘争・東大裁判
  販売価格 1500円


画像拡大

『東大裁判闘争論集 中間総括と今後の方針』
  東大闘争統一救援対策本部 昭和45年
  状態C+表紙裏表紙汚れ折れ傷み少ヤブレ 
  背傷みヤブレ書込み(書名)
  はじめに
  東大裁判闘争総括と70年裁判闘争方針 ML同盟救対部
  実刑判決を打ちかえし東大裁判闘争の更なる進撃を! 東大闘争
  全学連統一被告団(中核派)
  東大裁判闘争を闘い抜く為に 東大全闘連被告団
  東大公判闘争中間総括の視点 共産主義者同盟赤軍派
  東大統一公判闘争 総括と方針 学生インター救対委員会
  東大統一公判闘争の強化にむけて 共産主義者同盟救対部
  東大裁判闘争中間総括と展望 社会主義学生戦線(フロント)救対部
  東大裁判闘争総括 プロレタリア軍団救対部
  東大裁判闘争方針 安保共闘救対部
  東大裁判闘争中間総括 反帝学評弾圧対策部
  東大公判闘争の新たな展開にむけて プロレタリア学生同盟中央救対部
  販売価格 2500円



画像拡大

『全学連各派 学生運動事典』 初版
  社会問題研究会編 双葉社 昭和44年
  状態B+ビニカバ欠 天地小口裏表紙汚れ 背傷み汚れ
  戦後学生運動小史
  全学連セクト別実態
  闘争篇
  世界の学生組織
  全学連関係組織図付き
  販売価格 3000円


画像拡大

『ゼンガクレン 革命に賭ける青春』 初版
  猪野健治 双葉社 昭和43年
  状態D+表紙裏表紙少傷み 天地小口ヤケ汚れ
  第一章 激化する学生運動
  第二章 全学連の結成から現状まで
  第三章 運動資金はどこから?
  第四章 英雄の変貌
  第五章 右翼は全学連をどう見るか
  第六章 どこへいく全学連
  販売価格 1000円


画像拡大

『戦闘的左翼とはなにか』 初版
  小山弘健 浅田光輝 芳賀書店 昭和44
  状態B+カバ少汚れ傷み 天地小口少ヤケ汚れ
  戦闘的左翼の世界的潮流
  戦闘的左翼の歴史的条件と大衆基盤
  戦闘的左翼と統一戦線
  七十年戦線の新しい主体
  反戦青年委員会の原理と展望
  先頭雨滴左翼の戦略戦術論争
  資料篇
  販売価格 1000円



このページの上へ |1|